わ〜〜平田先生凄い!!!!!

山形南高教諭の平田さんが「最高賞」 東京・謙慎書道会展――山形新聞
http://yamagata-np.jp/news/201103/05/kj_2011030500093.php


高校時代の書道部の恩師が新聞に載ってた!!
謙慎書道会でかあ・・・凄い、さすがだなあ。


私は思うところあって高校から書道を始めたのですが、
当時の顧問は今の上山城主(管理公社の理事長で、観音寺の住職。鉄腕ダッシュで松岡くんを倒した)のK上尊師だったのだけれども、
副顧問のような形で、
当時、うちの高校にあった通信制にいた平田先生にお世話になっていたんです。
(書道の授業も平田先生)
同じ高校でも、全日と定時と通信じゃ、職員室も違うし校舎も別棟。
でも足しげく通って講評や指導をしてもらってました。


当時の平田先生は20代後半で、
普通に話してると高校の先生とは思えないちょいと軽めのおにーさんだったのですが、
筆を持つとキリっとしまって(ほめすぎか!?)、書く文字もかこいい・・・☆。
運筆や墨の入れ方で迷った作品は、
「おまえ、ここでとまどったろ」
「この線もっと溜めないとだめやん(←なぜかこの語尾)」
と必ず注文がくるんですよ・・・。
私が在学中にも、読売書法展かなんかで入選してたような・・・
とにかく尊敬っつーか、羨望っつーか、そんな平田先生が大きな賞をとられたというのは、
本当に喜ばしい限り。
謙慎書道会展に足を運びたいと思います。


3年生の時には全国高文祭に向けた強化練成合宿とかもあったし、
日曜日も書いてたし(王羲之・命)、
部活のあとに書道を習いに行ったりもしてました。
今の書道ガールブームのずっと前だったけど、
熱血書道部してたなあ。
そーいえば、
先生が大黒摩季の歌詞を書いたうちわ、うちのどこかにあるはずだ・・・。
探してみよっと。